銀行専門家育成、クアラルンプールにスクール開設

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

アジア特許銀行家研究所(AICB)は世界規模の銀行学を学ぶことができるアジア・バンキング・スクールをクアラルンプール(KL)に設立する計画を明らかにした。

マレーシアや東南アジア諸国連合(ASEAN)全体でプロフェッショナルな銀行家を育成するための機関で、中央銀行バンク・ネガラに近い場所に開設する。

AICBの訓練基金から投資を行う予定で、銀行産業で課題となっている人材不足の解消や質の高い人材の輩出を目指す。能力の高い銀行家を育成することで、マレーシアを地域や世界的な人材のハブとすることを目的とする。

22日開催された会議に出席したバンク・ネガラのムハマド・イブラヒム副総裁は、人材を持続的に訓練し、知識を増やすことはとても重要で経済発展に伴う競争の激化にも対応できるようになると指摘。マレーシアの金融産業では人材の数は多いが能力が高い人材は不足しており対策をとることが重要だと述べた。また、教育機関や産業側が協力することで、質の高い人材を育成、輩出するサイクルを作ることが必要だと強調した。

バンク・ネガラはシニアレベルの人材を含めた全てのレベルの人材の能力を高めるための計画を策定している。向こう10年で金融サービス産業の従業員の数は15万人に達し、7万3,000人が新たに採用されると見込まれている。イスラム金融の専門家育成や金融サービスのプロフェッショナルを育成させるための委員会も設立し、資格を授与するなどの制度も整えていく予定だ。
(ニュー・ストレーツ・タイムズ、4月23日、ベルナマ通信、4月22日)

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  6. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  7. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  8. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
  9. トヨタ、新プロジェクト予告…センチュリーやダイハツなど5ブランドが参画
  10. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る