ウェザーニューズ、ネパール地震の救助活動を支援…航空気象情報で

航空 企業動向
最新情報を現地からリポート
最新情報を現地からリポート 全 2 枚 拡大写真

ウェザーニューズは、航空気象チームによる臨時救援便のフライトサポートを実施するなど、ネパール大地震における支援を発表した。

ウェザーニューズの航空気象チームは、避難・救助活動や支援活動のため、臨時でネパールを離発着する大型航空機のフライトサポートを実施する。ネパール国内で救援活動を行う小型航空機へのピンポイント気象情報や離発着可否を判断するために必要な情報も提供する。

ネパールの空港の多くは、気象の変化が激しい山岳地帯に立地しており、滑走路も短く離発着が難しい。ウェザーニューズ航空気象チームは、これまでの知見を活かして救援活動にあたる航空機の安全運航を支援する。

また、被災者の安全な避難や捜索・救助活動をサポートするため、被災地向け特設サイト「4.25 Nepal Earthquake Information」をリリースした。サイトでは、ウェザーニューズのグローバル予報センターによるネパールの気象見解や、地象センターによる余震情報を英語で閲覧できる。ネパールはこの時期、強いにわか雨が多くあるため、随時最新の情報を更新していく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
  2. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  3. フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
  4. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る