似ているようで違う! ポルシェ パナメーラ 次期型「ハイブリッド」を初捕捉

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェ パナメーラハイブリッド スクープ写真
ポルシェ パナメーラハイブリッド スクープ写真 全 6 枚 拡大写真

昨年から頻繁に目撃されているポルシェの4ドアサルーン『パナメーラ』の次世代プロトタイプだが、そのハイブリッドモデルを初捕捉した。

3月にニュルブルクリンクで撮影された最新パナメーラと比較すると、フロントバンパーやエアインテークの形状が変わっており、またエキゾーストがスクエアから丸い形状の4本出しになっている。

そして何より、フロントウィンドウ向かって右上に描かれた黄色い「HYBRID」のステッカーが注目のポイントだ。また、トランクリッドが両側にあることから、現行型でもラインアップしているプラグインハイブリッドであると見られる。

2015年秋にもワールドプレミアが噂される次世代パナメーラは、新開発MBSプラットフォームを採用、現行モデルよりも90kg以上の軽量化が図られる。パワートレインはV6、V8エンジンに加えて、このハイブリッド(プラグインハイブリッド)がラインナップされる。

ハイブリッドモデルは2016年の公開となりそうだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る