メルセデス AMG GT が仮面ライダーの新たなライバルに…? 8月公開の映画で「ドライブ」!

自動車 ニューモデル 新型車
『ネクストライドロン』として劇場版仮面ライダードライブに登場するメルセデス AMG GT
『ネクストライドロン』として劇場版仮面ライダードライブに登場するメルセデス AMG GT 全 24 枚 拡大写真

8日に日本での発売が発表された、メルセデスベンツの新型スポーツカー『メルセデス AMG GT』がスクリーンデビューを飾る。今年夏に公開予定の『劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』の中で、「謎のマシン」として登場することが明らかになった。

バイクではなくクルマに乗る仮面ライダーとして番組開始当初から話題となった仮面ライダードライブ。世界を「どんより」とさせてしまう悪の怪人軍団「ロイミュード」と戦うため、警視庁に設置された特殊状況下事件捜査課(通称「特状課」)の刑事・泊進ノ介が仮面ライダードライブに変身し戦い続ける…という物語の中で、サポートマシンとして、また相棒として重要な位置づけにあるのがスーパーカーの『トライドロン』だ。

今夏公開の劇場版では、このトライドロンの次世代マシンとして、メルセデス AMG GTをベースとした『ネクストライドロン』が登場する。

富士スピードウェイでおこなわれたメルセデス AMG GT発表会の場で、ネクストライドロンの実車を確認することができた。ホンダ『NSX』をベースに、3段変形機能やマシンガン、パワーアップアイテムであるタイヤ付きのウイングなどなど、「いかにも」なトライドロンと比べてネクストライドロンは、ベース車のスポーツカーらしい流麗なラインをほぼそのまま残しているのが特徴的だ。ボディ全体は、電子回路のような模様と鮮やかなブルーのラインで埋め尽くされ、映画のテーマである未来的な雰囲気と、どこか禍々しさも感じさせるデザインとなっている。

それもそのはず、このネクストライドロンは主人公である仮面ライダードライブではなく、最強の敵が操る「謎のマシン」として登場するというのだ。

敵のマシンでありながら「トライドロン」の名を受継いでいること、そして仮面ライダードライブの証でもある「R」マークが冠されているなど、謎が多いネクストライドロン。未来からの「訪問者」によって、平和を守るための「仮面ライダードライブシステム」が未来の世界に絶望をもたらすことが明かされ、とまどう主人公の元に謎の敵が現れ…という衝撃のストーリーの中でネクストライドロンがどのような活躍を見せるのか。

『劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』の公開は8月8日。510馬力(GT S)のスーパースポーツ、メルセデス AMG GTの「ドライブ」に注目だ。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る