【SUPER GT 第2戦】熱き富士レース、GT500クラスは日産 GT-R 勢がトップ争い[写真蔵]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
SUPER GT 第2戦 GT500クラス 決勝レース
SUPER GT 第2戦 GT500クラス 決勝レース 全 36 枚 拡大写真

5月3日、富士スピードウェイにてSUPER GT第2戦「FUJI GT 500km RACE」決勝レースが開催された。500GTクラスは「#1 MOTUL AUTECH GT-R」がポール・トゥ・ウインを遂げた。

予選でポールポジションを勝ち取った#1 MOTUL AUTECH GT-R(松田次生&ロニー・クインタレッリ)と、それを追う予選2位の#12 カルソニック IMPUL GT-R(安田裕信&J-P.デ.オリベイラ)。同じ日産『GT-R』でありながら、#1がミシュラン、#12がブリジストンのタイヤを装備しての戦いになった。

#1に#12が食らいつく展開が続いたが、2回目のピットインを前に戦況が少しずつ変化。開き始めたその差は少しずつ大きくなり、ピットイン後には#12が完全に引き離されてしまった。

結果は、2位との差を約11秒に広げ#1の勝利。最初から最後までトップを守り切り、今季初優勝を飾った。

SUPER GT 決勝戦 GT500 レースリザルト
1位:#1 MOTUL AUTECH GT-R(松田 次生、ロニー・クインタレッリ)
2位:#12 カルソニック IMPUL GT-R(安田 裕信、J.P.デ・オリベイラ)
3位:#36 PETRONAS TOM'S RC F(伊藤 大輔、ジェームス・ロシター)
4位:#17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT(塚越 広大、武藤 英紀)
5位:#39 DENSO KOBELCO SARD RC F(平手 晃平、ヘイキ・コバライネン)
6位:#37 KeePer TOM'S RC F(A.カルダレッリ、平川 亮)
7位:#19 WedsSport ADVAN RC F(脇阪 寿一、関口 雄飛)
8位: #15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT(小暮 卓史、オリバー・ターベイ)
9位:#6 ENEOS SUSTINA RC F(大嶋 和也、国本 雄資)
10位:#46 S Road MOLA GT-R(本山 哲、柳田 真孝)
11位:#24 D'station ADVAN GT-R(佐々木 大樹、ルーカス・オルドネス)
12位:#64 Epson NSX CONCEPT-GT(中嶋 大祐、ペルトラン・バゲット)
13位: #8 ARTA NSX CONCEPT-GT(松浦 孝亮、野尻 智紀)

《関 航介》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る