カーコンビニ倶楽部が通販サイト、家庭用品から認知度訴求へ

自動車 ビジネス 企業動向
カーコンEX
カーコンEX 全 2 枚 拡大写真

カーコンビニ倶楽部は、5月8日より新事業として「通信販売(カーコンEX)」を開始した。

【画像全2枚】

スタート時は、50代以降の男女をターゲットに、主に家庭商品を取り扱う。この年代は購買意欲も高く、好奇心も旺盛になっており、現在の同社主要顧客層とは異なるため、カーコンビニ倶楽部の認知訴求も合わせて実施していく。

カーコンEXでは、新聞各紙を基軸に、WEBや雑誌等のマス媒体に商品広告を掲載。オンラインシステムを利用して、受注から在庫管理・発送まで、インフラを連動して商品を提供する。

また今後は、カー用品関連の取扱いやカーコン加盟店での販売等の展開も予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  2. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  3. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  4. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る