【スーパーフォーミュラ】岡山戦のTOM'S 1号車には大嶋和也が搭乗…中嶋一貴の代走として

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
今季SF開幕戦では2位だった#1 中嶋一貴。
今季SF開幕戦では2位だった#1 中嶋一貴。 全 6 枚 拡大写真

14日、全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)第2戦のエントリーリストがシリーズ統括団体のJRPから発表された。世界耐久選手権(WEC)第2戦のフリー走行で負傷した中嶋一貴はSF第2戦を欠場、代わって大嶋和也がTOM'Sチームから出走する。

今季の一貴はSF(#1 PETRONAS TEAM TOM'S)とWEC(#1 TOYOTA GAZOO Racing)にフル参戦というかたちだったが、ベルギーのスパ・フランコルシャンで開催されたWEC第2戦、雨中のフリー走行(4月30日)でクラッシュに遭遇し、脊椎の一部を骨折するというケガを負って現地の病院に入院、同レースを欠場した。

不幸中の幸いにも、一貴の負傷は当初懸念されたほど重いものではなく、TOYOTA GAZOO Racingの公式サイトでは13日時点で「すでに自由に動ける状態」「欧州にてリハビリ中」との旨と、「WEC第3戦ルマン24時間レースのテストデー(5月31日)と本戦(6月13~14日決勝)への参加を目指している」ことが報告されている。5月9日にはモナコで開催されたフォーミュラE第7戦の現場にも顔を出すなど、復帰に向けての道のりは順調そうでなによりだ。

しかしながら、5月23~24日開催のSF第2戦(岡山国際サーキット)には間に合わず、TOM'Sチームの1号車には大嶋和也の搭乗が決まった。大嶋は近年こそSFに参戦していないが、2010年にはTOM'Sで初優勝を飾った経緯もあるなどする28歳。SUPER GTのGT500クラスにENEOS SUSTINA RC F(Team LeMans)で参戦しており、LEXUS/TOYOTA陣営の主戦選手のひとりである。

SF開幕戦で2位となり、シリーズタイトル連覇、3度目の戴冠を目指してまずまずのスタートを切った一貴にとって、7戦しかないなかでの1戦欠場は痛いが、おそらく復帰するであろう第3戦(7月18~19日/富士スピードウェイ)からの巻き返しを目指していくことになる。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  4. 「スラントノーズ」のポルシェ911が現代風に蘇る…1000馬力の「プロジェクトF-26」発表
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る