【ホンダ シャトル 発売】クラス最大の荷室容量570リットル…169万円から

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ シャトル 発表会
ホンダ シャトル 発表会 全 34 枚 拡大写真

ホンダは、新型コンパクトステーションワゴン『シャトル』を5月15日に発売した。

【画像全34枚】

シャトルは、5ナンバーサイズの扱いやすさや優れた燃費性能に、クラス最大の広さを持つフラットラゲッジスペースなど、使いやすさを融合した新しいコンパクトステーションワゴンだ。

パワーユニットは、1.5リットル直噴DOHC i-VTECエンジンと、ハイブリッドシステム「スポーツ ハイブリッド i-DCD」を用意。ハイブリッド車は高出力モーター内蔵の7速DCTと組み合わせで、クラストップとなる34.0km/リットル(JC08モード)の低燃費を実現した。また、5ナンバーステーションワゴンのハイブリッド車として初めて4WDを設定。軽量でコンパクトなビスカスカップリング式4WDシステムを採用することで、ハイブリッド車ならではの低燃費に加え、寒冷地や降雪地域など滑りやすい路面での運転に、安心感をもたらす。

また、5ナンバーサイズのコンパクトなボディーでありながら、広々とした室内空間を実現。5名乗車時で、荷室容量はクラス最大の570リットルを確保する。後席を倒した2名乗車時には、荷室長は最大184cm、荷室容量は最大1141Lまで拡大。フラットな床面に加え、リア開口部は大きく低くすることで荷物の積み降ろしがしやすく、使い勝手の良いラゲッジスペースとしている。

エクステリアでは、ホンダのデザインアイデンティティー「ソリッド・ウイング・フェイス」を採用。ワイドで先進的なイメージを強調し、力強く、シャープな印象とした。インテリアでは、大型ソフトパッドを大胆に取り入れたダッシュボード中央に、ドライバーを包み込むように広がる先進的なクリスタルブラックパネルを配置。くつろぎの室内空間を演出している。

価格はガソリンモデルが169万円から188万4400円、ハイブリッドモデルが199万円から254万2000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る