クラシックカーのオオキモータースが破産…ペーパー車検で社長逮捕

自動車 ビジネス 企業動向

東京商工リサーチによると、クラシックカー専門の車検事業などを展開するオオキモータース(大阪府守口市)が4月28日、大阪地裁から破産開始決定を受けた。負債総額は推定1億円。

オオキモータースは1957年に創業。クラシックカー専門の板金塗装や車検事業を展開し、カーコンビニ倶楽部のフランチャイズとして5店舗を運営。運営店舗の増加に合わせて業容は拡大基調をたどり、2012年9月期には売上高約2億2000万円を計上した。

しかし、2010年1月から2014年10月頃まで、検査や整備をせずに車検を通す「ペーパー車検」や手抜き車検を繰り返したとして、2014年11月に虚偽有印公文書作成・同行使容疑で社長らが逮捕。また2015年2月には、近畿運輸局より自動車分解整備事業の認証および指定自動車整備事業の指定の取消し、ならびに自動車検査員の解任命令の行政処分を受け、事業継続が困難となっていた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る