VW ゴルフ R ヴァリアント 日本発売…高性能ワゴンの需要は少なからずある

自動車 ニューモデル 新型車
VW ゴルフ R ヴァリアント
VW ゴルフ R ヴァリアント 全 24 枚 拡大写真
フォルクスワーゲングループジャパンは、「フォルクスワーゲンフェスト015」において、『ゴルフ R ヴァリアント』を発表した。ハイパフォーマンスのステーションワゴンには少なからずニーズがあると読んでの導入だ。

日本で販売されているステーションワゴンのモデルラインナップは決して多くない。そこにあえて、ハイパフォーマンスのステーションワゴンをなぜ投入したのか。

同社広報部スペシャリストの池畑浩さんは、「現在ステーションワゴンを希望されるユーザーの中には、ハイパフォーマンス、スポーティさを求める方が少なからずいる」とコメント。

そこで、「そういったニーズを持つお客様がいるのであれば、ドイツにその希望に見合う商品があるので、我々は積極的に商品を投入する」という。

年間販売台数について池畑さんは、「ゴルフハッチバックでは、全販売台数の約25%がGTIと『ゴルフR』で占めている。ハッチバックでもスポーツモデルの需要がこの程度はあるので、ステーションワゴンでもかなりの人気になるのではないか」と予想するが、559万円という高価格であることから、「こればかりはふたを開けてみないとわからないというのが正直なところ」と語った。

なお、導入を記念したローンチエディションを100台限定で販売することを踏まえ、「それなりの台数は狙っている」と期待を込めた。

ローンチエディションは、ブラックにブルーラインをあしらった19インチアルミホイールを装備。更に、サイドサポート部にカーボン風のテクスチャーを施したツートーンのナパレザーシートを採用し、価格は581万8000円で販売される。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る