タイムズ24のカーシェア、福岡市地下鉄利用者の優待サービス開始

自動車 ビジネス 国内マーケット
はやかけんレール&カーシェア
はやかけんレール&カーシェア 全 1 枚 拡大写真

福岡市交通局とタイムズ24は、交通ICカード「はやかけん」の利用客を対象に、カーシェアリング「タイムズカープラス」の利用料金を優待する「はやかけんレール&カーシェア」サービスを5月29日より福岡市地下鉄沿線で開始する。

同サービスは、姪浜駅・馬出九大病院前駅の当日の利用履歴が残る交通ICカード「はやかけん」を、駅近くの対象ステーションに配備されたカーシェアリング車両にかざすと、タイムズカープラスの利用料金が優待されるというもの。優待料金は1利用ごと206円。さらに、「はやかけん」によってカーシェアリング車両のドアロック解除が可能となる「個人認証登録機能」も同時に開始する。

タイムズ24と福岡市交通局はこれまでにも、最寄駅の駐車場利用料を優待し、地下鉄利用を促進する「はやかけんパーク&ライド」サービスを積極的に展開してきた。今回開始する「はやかけんレール&カーシェア」では、「パーク&ライド」とは逆に、「郊外までは地下鉄、駅から目的地まではカーシェアリング」という新しい移動スタイルを提案。市中心部の渋滞緩和への貢献を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  2. 「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ]
  3. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る