ブリヂストン、レグノ GR-XI に34サイズを追加…合計64サイズ

自動車 ビジネス 企業動向
ブリヂストン レグノ GR-XI
ブリヂストン レグノ GR-XI 全 3 枚 拡大写真

ブリヂストンは、プレミアムタイヤ「レグノ(REGNO) GR-XI」に34サイズを追加し、7月1日より順次発売する。

レグノ GR-XIは、滑らかな路面から荒れた路面まで、路面ごとに異なる気になりやすいノイズを低減する新技術を搭載。タイヤ踏面部の溝の中で発生したノイズを低減する「ダブルブランチ型消音器」や路面からの振動を抑え車内へのノイズの伝わりを抑制する「ノイズ吸収シートII」により、優れた静粛性を実現している。

さらに独自技術「アルティメット アイ」を駆使し、タイヤ接地面に発生するコーナリング時の力を計測。その結果を基にセンター部の接地性を向上させることで、高い操縦安定性を実現、タイヤに求められる性能を高次元でバランスさせている。

追加サイズは195/60R15から275/30R20まで全34サイズ。価格は2万3544円から8万3592円。今回のサイズ拡大により、レグノ GR-XIは計64サイズとなる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
  2. トヨタ車体、『アルファード』『ヴェルファイア』をトヨタに生産移管、いなべ工場は商用車専用に
  3. 「まさにアメリカンスポーツの最高到達点」1000馬力越えの『コルベット』にSNSも注目!コスパ最強ハイパーカー誕生か
  4. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る