マツダ デミオ 新型、米国導入は見合わせか…米メディア

自動車 ビジネス 企業動向
新型マツダ2(新型デミオ)
新型マツダ2(新型デミオ) 全 2 枚 拡大写真

日本市場で好評を博している新型マツダ『デミオ』。同車に関して、米国市場に投入されない可能性を、一部メディアが伝えている。

これは5月24日、『オートモーティブニュース』の米国版が報じたもの。同メディアが、マツダの米国部門のロバート・デービス上級副社長へのインタビュー記事を掲載した。

デービス上級副社長はインタビューの中で、「新型デミオよりも、もっと収益性の高いモデルに注力していきたい」と述べ、新型デミオの米国導入に否定的な見方を示したという。

日本市場では、2014年9月の発売以来、ヒット作となっている新型デミオ。しかし、米国では市場環境が日本とは異なる。米国では現在、ガソリン価格の下落によって、小型車よりも、大型のSUVやクロスオーバー車の需要が大きい。

マツダは現在、先代デミオを米国で販売中。2015年1-4月実績は、249台。前年同期に対して、94.5%減と大幅に落ち込む。

米国市場に、新型デミオを投入しない可能性が出てきたマツダ。ただし、4ドアセダン版については、トヨタ自動車のサイオンブランドから、デミオベースのサイオン『iA』を米国発売することが決定済み。同メディアは、「マツダのメキシコ新工場の生産能力に余裕が少ない点も、米国市場に新型デミオが投入されない理由」とレポートしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. パナソニック ホールディングス・人事情報 2025年4月1日付・6月23日付
  2. ホンダ『CB1000F』世界初公開、往年の名車復活に「ありがとう!」の歓声、発売時期は「近い将来に」…大阪モーターサイクルショー2025
  3. ヤマハが謎のコンセプトバイクを電撃公開、『セロー』以来のオフ回帰!? その正体は…大阪モーターサイクルショー2025
  4. ヤマハ、若者に爆発的人気の“おしゃれ”125ccスクーターをサプライズ公開!日本発売を予告…大阪モーターサイクルショー2025
  5. 原付免許で乗れる110ccのホンダ『スーパーカブ』発表、発売時期は「もうしばらく」…大阪モーターサイクルショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 自動運転車のLiDARセンサーに脆弱性、「長距離から無効化可能」慶応大学が発見
  3. ヒョンデ、『インスター』4月導入でEV普及を加速…新拠点開設やパートナーとの連携強化へ
  4. ポルシェ、2030年代に向けた新車計画を発表…『カイエン』と『718』にEV導入へ
  5. ヒョンデ、トルコでEV生産へ…2035年までに欧州をフル電動化
ランキングをもっと見る