【スズキ アルトラパン 新型発表】本田副社長「安心の走りを重視」

自動車 ニューモデル 新型車
スズキ アルトラパン 新型発売
スズキ アルトラパン 新型発売 全 2 枚 拡大写真

スズキは6月3日、軽乗用車『アルトラパン』を全面改良して発売した。2008年11月以来の刷新で、3代目となる。月間販売計画は4000台。

ラパンの顧客は約9割を女性が占め、同社の軽自動車では平均年齢も最も若い。技術部門を担当する本田治副社長は顧客層を広げる上でも「大切なモデル」と強調する。デザインやカラーリングを重視するのは当然だが、「若い女性が安心して走ることができる」という視点も重視したという。

昨年末に発売した『アルト』と同じ新開発のプラットフォーム(車台)を採用し、車両重量は前モデルより120kg軽量化した。これにより「高い車体剛性と軽量化がもたらす軽快な走りを両立」(本田副社長)し、安心の走りにつなげたと指摘する。

ライバルであるダイハツの『ミラココア』よりも「お客様の幅は狭く、とんがっているとの位置づけで開発している」(同)というラパンだけに、走りでも独自性が出せたと、アピールしている。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る