【ルマン24時間 2015】日産本社ギャラリー、パブリックビューイングを開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
#23 Nissan GT-R LM NISMO
#23 Nissan GT-R LM NISMO 全 4 枚 拡大写真

日産自動車は、6月13日・14日の両日、日産グローバル本社ギャラリーにおいて、「NISSAN MotorSports LIVE with Pit-FM」と題し、16年ぶりに参戦するル・マン24時間レースのパブリックビューイングを開催する。

日産は、今年のル・マン24時間レースで1999年以来16年ぶりに「Nissan GT-R LM NISMO」 でトップカテゴリー「LM P1クラス」に復帰する。日産/ニスモが開発したLMP1車両は、他のメーカーに類を見ないフロントエンジン前輪駆動レイアウトを採用。エンジンはV型6気筒の3リットルガソリン・ツインターボエンジンで、エネルギー回生システムを搭載する。カーナンバー21、22、23の3台がエントリーする。

これに伴い、日産グローバル本社ギャラリーでは、ル・マン24時間レースの生中継をギャラリーと日産ホールの大画面で観戦できるパブリックビューイングを開催。当日は通常のギャラリー開館時間を大幅に延長し、13日は翌朝の6時まで、14日は23時まで開催する。

レースの解説にはモータースポーツジャーナリストの小倉茂徳氏、ゲストにはSUPER GT GT500クラスに「NISSAN GT-R」で参戦しているレーシングドライバー柳田真孝選手を迎え、さらには独自中継と連動し、ドライバーやチーム関係者など現地からのレポートも織り交ぜて、日産ギャラリーならではの充実したコンテンツを提供する予定だ。

当日は、日産ホールでの放映に加えて、ギャラリーではNISMOロードカー向けに専用チューニングされたRECARO製シートで観戦できるスペシャル観戦エリアや軽食コーナーなども用意。また、TAGホイヤーのオリジナルキャップを両日イベント開始時から先着50名にプレゼントするほか、その他プレゼントがあたるイベントも予定している。

今回のパブリックビューイングに加え、ギャラリーではこれまでル・マン24時間レースに参戦した、NISMO GT-R LM(R33 1995年)やニッサンR390 GT1(1998年)など、ル・マン24時間レースに関する歴代車を、6月9日から28日の期間、特別展示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  3. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る