路肩を自転車で走行していた男性、ひき逃げされ死亡

自動車 社会 社会

4日午後10時50分ごろ、大阪府池田市内の国道176号で、道路左側の路肩を走行していたとみられる自転車に車両が追突する事故が起きた。自転車に乗っていた55歳の男性が死亡。車両は逃走しており、警察はひき逃げ事件として捜査を開始している。

大阪府警・池田署によると、現場は池田市神田4丁目付近の猪名川大橋で、片側2車線の直線区間。現場を通りかかった人が車道上で頭から血を流して倒れている男性を発見。警察に通報した。

男性は意識不明の状態で近くの病院へ収容されたが、頭部強打が原因で翌5日午後に死亡。所持品などから同市内に在住する55歳の男性と判明している。

死亡した男性の近くには後輪に衝突痕のある自転車が倒れており、警察では男性が道路左側の路肩を自転車で走行していた際、後ろから進行してきた車両にひき逃げされた可能性が高いと判断。死亡ひき逃げ事件として捜査を開始した。

警察では現場で採取した破片の分析を進め、早期に車当たり捜査へ移行させる方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  5. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る