ダイハツ、シルク・ドゥ・ソレイユ 日本公演「トーテム」に特別協賛

自動車 ビジネス 企業動向
シルク・ドゥ・ソレイユ 次回作品「トーテム」ロゴ
シルク・ドゥ・ソレイユ 次回作品「トーテム」ロゴ 全 2 枚 拡大写真

ダイハツ工業は、2016年2月に日本に上陸するシルク・ドゥ・ソレイユ作品「トーテム」に特別協賛すると発表した。

シルク・ドゥ・ソレイユは、 1984年のカナダ・ケベックでの設立以来、世界5大陸300都市を巡り、全世界で1億人以上もの人々を魅了してきたエンターテインメント集団。ダイハツは、世代、国境を越えて人々を魅了するその高い創造力と芸術性に共感し、2007年の「ドラリオン」以降、シルク・ドゥ・ソレイユ日本公演を応援してきた。今回の「トーテム」で6作品連続の協賛となる。

「トーテム」は、過去と未来で繰り広げられる人類の進化をテーマに語られる壮大な物語。2010年に開幕以来、アメリカ、カナダ、イギリス、オランダ、オーストラリア、ニュージーランドですでに300万人の観客を魅了した作品だ。2016年2月の東京公演を皮切りに、大阪、名古屋、福岡、仙台と全国公演を行う。

ダイハツは毎回、会場内にて作品の世界観を反映させた車両展示を行っており、2014年2月から2015年6月に日本公演が行われた「オーヴォ」では、初めてプロジェクターによる照射演出を実施した。今回の「トーテム」でも趣向を凝らした車両展示を実施する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る