汎マレーシア・イスラム党役員選、保守派が圧勝…イスラム刑法導入に拍車

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

党大会を開催中のイスラム原理主義野党、汎マレーシア・イスラム党(PAS)の党役員選挙が4日に行われ、実務派を抑えて保守派が圧勝した。

13年ぶりとなった党首選では現職のハディ・アワン氏が、ウラマ派の支持を集めて80%の得票を獲得。アハマド・アワン元党首補に圧勝した。副党首選は、ハディ・アワン氏をおおやけに批判していた非ウラマ派の現職モハマド・マット・サブ氏が得票わずか34%にとどまり、パハン州ウラマのトゥアン・イブラヒム・トゥアン・マン氏に惨敗した。

3人の党首補は、いずれもウラマ派のイドリス・アハマド氏、モハマド・アマル・アブドラー氏、イスカンダル・アブドル・サマド氏が当選。実務派のフサム・ムサ氏、サイフディン・アユブ氏は落選した。18人の中央委員会委員のポストは、17人をウラマ派が占めた。

イスラム長老(ウラマ)派が巻き返しに成功したことで、同派が進めているイスラム刑法の導入の動きに拍車がかかるとみられ、野党連合・人民同盟(PR)における民主行動党(DAP)との協力関係の行方が注目される。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
  6. 日産、追浜工場の生産終了、エスピノーサ社長「厳しい状況を乗り越えるための苦渋の決断」[新聞ウォッチ]
  7. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  8. ZFの「ステア・バイ・ワイヤ」技術をメルセデスベンツが採用へ、2026年から欧州で量産開始
  9. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  10. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る