ゼンリン、ゴリラ専用バージョンアップキット JAPAN MAP 15 を発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ゼンリン JAPAN MAP 15
ゼンリン JAPAN MAP 15 全 1 枚 拡大写真

ゼンリンは、ゴリラ専用(一部三洋電機MM NAVIにも対応)バージョンアップキット「JAPAN MAP 15」を7月1日からゼンリンオンラインショップ「ZENRIN Store」などで順次発売する。

JAPAN MAP 15は更新地図の2015年度版。首都高速中央環状線 大橋 JCT~大井JCT間や、全線開通した常磐自動車道 常磐富岡IC~浪江IC間など、クルマの流れを大きく変えた道路の開通情報を反映し、しっかりとルート案内する。

ラインアップは、2か月に一度の地図更新が2016年6月30日まで無償になるダウンロード版と、SDカード等に更新地図データを収録したメディア版の2種類を用意。価格はダウンロード版が8500円から9000円、メディア版が1万3000円から2万1000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る