JR北海道、『北斗星』で行く陸・空・海制覇ツアーを開催

鉄道 企業動向
ツアーの往路は『北斗星』に乗車。開放2段式B寝台を利用するが、上段・下段の指定はできない。
ツアーの往路は『北斗星』に乗車。開放2段式B寝台を利用するが、上段・下段の指定はできない。 全 2 枚 拡大写真

JR北海道函館支社は7月27日から2泊3日の行程で、8月に廃止される上野~札幌間の臨時寝台特急『北斗星』に乗車する「陸・空・海制覇 夏休み課題研究3日間の旅」ツアーを開催する。

【画像全2枚】

行程は7月27日に札幌から『北斗星』のB寝台車で出発、翌日上野到着後、陸と空の展示施設として鉄道博物館(さいたま市)や宇宙ミュージアム「TeNQ(テンキュー)」(東京都文京区)を、7月29日には海の展示施設としてエプソンアクアパーク品川(東京都港区)を訪れる。帰路は羽田から空路となり、函館または新千歳到着となる。なお、往路は函館までの『北斗星』各停車駅からも参加できる。

30人を募集し旅行代金は札幌発が9万円、函館発が8万7000円(いずれも2人1室の料金)。申込み締切は7月8日。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る