東京海上HD、米国スペシャルティ保険大手のHCCを買収…9413億円で全株式を取得

自動車 ビジネス 企業動向

東京海上ホールディングスは、子会社である東京海上日動火災保険を通じて米国スペシャルティ保険グループのHCCインシュアランス・ホールディングスと傘下の保険会社を買収することで合意したと発表した。

買収は、友好的なもので、HCCの取締役会は全会一致で賛同している。

HCCの全発行済株式を取得して子会社化する。取得価格は約75億3000万ドル(約9413億円)。

東京海上グループは、先進国・新興国の両市場で、内部成長力の強化と戦略的なM&Aの推進によるグローバルな成長機会と分散の効いた事業ポートフォリオの構築を追求している。先進国では、英国ロイズにおけるキルンの買収、や米国のフィラデルフィア、デルファイの買収、新興国では、東南アジア・中南米における損保・生保事業を積極的に展開してきた。

HCCは、米国全州と英国・スペインなどで事業展開するスペシャルティ保険グループ。東京海上グループは、HCCを買収することで、海外保険事業の規模・収益の拡大を図るとともに、グローバルで分散した事業ポートフォリオを構築する、としている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る