【ルマン24時間 2015】6時間経過…トヨタや日産にもトラブル続出、ポルシェが首位キープ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
1号車トヨタ
1号車トヨタ 全 11 枚 拡大写真

2015ルマン24時間耐久レースはスタートから6時間が経過。依然として17号車ポルシェ(T・ベルンハルト/M・ウェバー/B・ハートレー)がトップを死守。それをアウディ勢が追いかける展開が続いている。

【画像全11枚】

現地は徐々に日が傾き、ナイトセッションに近づきつつある。それと同時に次々と走行中のマシンに不運なアクシデントやトラブルが発生し始めている。

アウディ勢では序盤から攻めていた7号車がパンクに見舞われ緊急ピットイン。スタートから3時間を迎えようとするところで8号車もインディアナポリス手前でクラッシュ。すぐに修復作業を終えてコースへ復帰したが、クラッシュした部分のガードレール修復のためセーフティカーが導入。その際中にGTE Amクラスのポルシェが白煙を上げストップ。このオイル漏れ処理もあり、約40分近くセーフティカー先導状態が続いた。

レースが再開すると、今度は日本勢に不運が襲いかかる。このレースがデビュー戦となった21号車日産『GT‐R LM NISMO』が電気系トラブルでガレージイン。何度かピットアウトとインを繰り返しながらの作業となり総合37番手まで順位を落としたが、力強く周回を重ねている。

さらにスタートから5時間を経過したところで6番手を走っていた1号車トヨタ(A・デビッドソン)がクラッシュ。右フロントフェンダーを破損した他、リアサスペンションにもダメージが及んでおり、修復に約12分を要した。現在はトップから5周遅れの9番手。中嶋一貴が乗り込み、追い上げ中だ。

2015 ルマン24時間レース 決勝6時間経過
1. #17ポルシェ(92周)
2. #7アウディ(+4.5秒)
3. #9アウディ(+9.5秒)
4. #18ポルシェ(+1分24秒)
5. #19ポルシェ(+1分41秒)
6. #8アウディ(1周遅れ)
7. #2トヨタ(1周遅れ)
8. #12レベリオン(4周遅れ)
8. #1トヨタ(5周遅れ)
10. #13レベリオン(6周遅れ)


22. #22日産(11周遅れ)
37. #21日産(14周遅れ)
44. #23日産(16周遅れ)

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る