クルマ好きカップル感激! 鈴鹿サーキットのブライダルフェアに“参戦”

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
鈴鹿サーキットでブライダルフェアを開催。参加したカップルたちは、国際レーシングコースやVIP席が“挙式会場”となる場面を想像しながら見学していた(三重県鈴鹿市・鈴鹿サーキット、2015年6月14日)
鈴鹿サーキットでブライダルフェアを開催。参加したカップルたちは、国際レーシングコースやVIP席が“挙式会場”となる場面を想像しながら見学していた(三重県鈴鹿市・鈴鹿サーキット、2015年6月14日) 全 24 枚 拡大写真

三重県の鈴鹿サーキットで6月14日、敷地内の国際レーシングコースでの祝賀パレードや、展望VIPスイートでのパーティを想定したブライダルフェアを開催。参加した“クルマ好きカップル”たちは、「憧れのサーキットで結婚式」のイメージをそれぞれに想い描いていた。

鈴鹿サーキット・国際レーシングコースの東側には、遊園地、レストラン、天然温泉、プール、ブライダル施設などが組み合わさるリゾートエリアが広がっている。運営会社のモビリティランドによれば、鈴鹿サーキットのブライダルは、このリゾートエリアと国際レーシングコースがコラボしたプログラムで、「一般的な結婚式場とは違い、クルマ好きにはたまらないプログラムになっている」とのこと。

参加したカップルたちは、約4時間かけて“鈴鹿挙式”のデモンストレーションを体感。リゾートエリアにあるチャペルでの挙式、国際レーシングコースでのウエディングパレード、レストランでの披露宴、展望VIPスイートでのパーティを、“客側”の視点から見つめ、内容を確かめあっていたようだ。

F1日本グランプリの舞台で挙げる結婚式のプライスは、「一般的な結婚式場で行なわれる価格とほぼ変わらない」と関係者。三重県内に住む30代の女性は、「鈴鹿といえばF1日本グランプリ開催地。普段、なかなか入れないサーキットやVIP席で、祝ってもらえたらと思うとドキドキする。東京や名古屋、大阪などから来てくれる友人や親戚、おじいちゃんおばあちゃんも喜んでくれると思う」と話していた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る