関東運輸局、外国船舶監督で112隻中1隻に出港差し止め…5月

船舶 行政
関東運輸局によるPSC(参考画像)
関東運輸局によるPSC(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

関東運輸局は、5月に実施した外国船舶に対する検査結果を発表した。

船舶の安全運航と海洋環境の保全の観点から管内の港に入港する外国船舶に対して構造・設備の状態、船員の資格が関係する国際条約の基準に適合しているかを検査する外国船舶監督(PSC)を実施している。

管内で5月にPSCを実施した外国船舶112隻のうち、重大な欠陥として是正終了まで出港を差し止める処分を行った船舶は1隻だった。

出港差し止めとしたのは、アジアンTWNシッピング・セーフティ・マネジメント・コンサルタントが運航するカンボジア船籍の一般貨物船「HAI YU」。船体外板損傷、貨物倉ハッチカバー損傷、バラストタンク損傷、ISM(国際安全管理)コード上の欠陥が見付かった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る