ブロードリーフ、車検・点検支援システム「スーパー検査員.NS」を販売開始

自動車 ビジネス 企業動向
スーパー検査員.NS(印刷イメージ)
スーパー検査員.NS(印刷イメージ) 全 2 枚 拡大写真

ブロードリーフは、自動車の車検・点検支援システム「スーパー検査員.NS」を7月15日より販売開始する。

同システムは、点検結果を入力するだけで、車検の入庫から出庫までの通検に必要な書類一式を自動作成。また、点検・検査結果の入力チェック、保安基準チェック機能を搭載し、記載漏れや記入ミスといったヒューマンエラー解消に貢献する。

ブロードリーフはこれまで、自動車整備事業者向けネットーワークシステム「SF.NS」のオプションとして、記録簿作成支援システム「スーパー検査員」を提供してきたが、今回、単体版「スーパー検査員.NS」を販売開始。「SF.NS」を利用していないユーザーも使えるようにした。

同システムでは、指定整備記録簿の各項目に対し、記載漏れ、記入ミス、保安基準値ミス等がないかを自動でチェックし、A3普通紙に指定整備記録簿の内容をカラーで印刷する。ネットワークサービスによる情報提供により、自動車整備事業に関わる法令の改正時にも、常に最新の検査基準に対応した指定整備記録簿を作成できる。

同社では、6月19日から東京ビッグサイトで開催される「第34回オートサービスショー2015」で、「スーパー検査員.NS」のデモンストレーションを行う予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
  4. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る