メルセデスベンツの情報発信拠点、羽田空港内にオープン…7月22日

自動車 ビジネス 企業動向
メルセデス ミー 東京羽田
メルセデス ミー 東京羽田 全 3 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本(MBJ)とシュテルン品川は、羽田空港第2旅客ターミナル地下1階に、新ブランド情報発信拠点「メルセデス ミー 東京羽田」を7月22日にオープンする。

【画像全3枚】

MBJでは2011年7月より、ブランド情報発信拠点「メルセデス・ベンツ コネクション」を開設し、新たな顧客層に対するブランドの訴求や浸透に取り組んできた。カフェやレストランラウンジを中心とした「日本発」の施設として好評を博し、東京・六本木と大阪・梅田の2拠点で、これまで約367万人が来店したという。

今回開設するメルセデス ミー 東京羽田は、ダイムラー社が世界的に展開を進める包括的顧客向けサービス「Mercedes me」の店舗となる。「メルセデス・ベンツ コネクション」のコンセプトを引き継ぎ、世界第3号店、そしてアジア第1号店として、2020年の東京五輪に向けて進化を続ける日本の玄関口、羽田空港に出店する。

店舗運営は、MBJと正規販売店契約を結ぶシュテルン品川が担当し、販売店経営で培われた顧客対応のノウハウを活かして、顧客志向の複合的なサービスを展開する。

店舗周りには「ギャラリースペース」を配し、メルセデス・ベンツの最新モデルを常時展示する。「ラウンジスペース」では、デジタルデバイスを活用した双方向のブランド体験の場を提供。ファッションやライフスタイルの提案を行う「コレクションショップ」では、トラベルグッズなどの羽田空港限定商品も販売する。

一方、「レストラン・カフェスペース」では、フードコラボレーションパートナーにエッグセレントバイツ、クリスピー・クリーム・ドーナツを迎え、羽田空港の利用客の特性を踏まえた、羽田限定のメルセデスオリジナルフードやドリンクを提供する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  5. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る