「アイアンプラネット」で溶接体験! 鉄工所を利用した福井の新テーマパーク

エンターテインメント 話題
溶接のテーマパーク「アイアンプラネット」
溶接のテーマパーク「アイアンプラネット」 全 1 枚 拡大写真

 溶接のテーマパーク「アイアンプラネット」が6月22日、福井県坂井市春江町にオープンする。自社の溶接加工工場を開放して同施設の運営に着手する、株式会社長田工業所(福井県坂井市)が17日に発表した。

 溶接工場を”鉄の惑星”と呼び、溶接体験やワークショップなどを通じた冒険体験を提供するアイアンプラネット。施設内では「アイアンオブジェづくり」「アイアンネームプレートづくり」「10分溶接し放題体験」など、工場ならではのユニークな体験アトラクションを用意。溶接や金属加工を体験できる他、レンタル製作スペースとしての貸出も行う。

 従来の溶接加工業を継続しながら、一般開放される同施設。1階スペースで職人が加工作業を行う様子を2階から見学でき、工場で働く職人自身が“キャスト”として溶接体験を指導する。

 「ものづくり」の魅力をテーマパークとして実地で体感できる「アイアンプラネット」。地域の新たな観光名所としても大いに期待できそうだ。

鉄工所を開放した溶接テーマパーク「アイアンプラネット」が福井県にオープン

《オフィス本折/H14》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
  4. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  5. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る