トヨタ、父の日に必見の感動ムービー公開…「Loving Eyes -Toyota Safety Sense」

自動車 ビジネス 企業動向
Loving Eyes -Toyota Safety Sense
Loving Eyes -Toyota Safety Sense 全 16 枚 拡大写真

トヨタマーケティングジャパンは、父の日に必見の感動ムービー「Loving Eyes -Toyota Safety Sense」をYouTube公式チャンネルで公開した。

ムービーは、前半が父親視点の「Father's view」、後半は娘の視点を映し出した「Daughter's view」で構成する新感覚のダブルサイド・ストーリー。

生まれたばかりの娘を赤い『セリカXX』に乗せ、父親が「BABY IN CAR」と書かれたステッカーを貼るところから物語はスタート。父の目と娘の目、2つの視点から、クルマを舞台に繰り広げられる約30年に渡る人生の軌跡を描き出す。

父親の思いやりに対して娘がどういう行動をとったか、また娘の反応に対して父親がどういう表情をしていたか、両者の視点から描くことで、互いの気持ちを深く理解することができる内容となっている。

また、2人の人生が進むにつれて、乗り継がれていくクルマたちにも注目だ。ムービーには2代目セリカ XX 2000GT、6代目『マークII』2.0グランデ、『エスティマエミーナ』、2代目『プリウス』、新型『カローラフィールダー』が登場する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る