JR九州、秋からTポイント・Pontaポイントとの交換サービス実施

鉄道 企業動向
JR九州がTポイント/Pontaポイントとの交換サービスを開始
JR九州がTポイント/Pontaポイントとの交換サービスを開始 全 3 枚 拡大写真

 九州旅客鉄道(JR九州)は19日、共通ポイントサービス「Tポイント」を運営するTポイント・ジャパン、および「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティ マーケティングとの業務提携を発表した。

 JR九州インターネット列車予約サービスでは、現在「eレールポイント」を展開しており、交換先として「JR九州旅行券」「JQポイント」に対応している。今回あらたにポイントサービスにおいて両社と業務提携し、「eレールポイント」から「Tポイント」または「Pontaポイント」への交換サービスを開始する。

 「Tポイント」への交換は11月から、「Pontaポイント」への交換は9月から開始する。これにより、「eレールポイント」がJR九州以外でも利用可能になる見込みだ。あわせて「ポイント交換キャンペーン」を実施する。

 「Tポイント」は、九州エリアでは、JR九州グループが運営するファミリーマートやドラッグイレブンをはじめ、TSUTAYAなど約6,000店舗で利用可能。「Ponta」は、提携企業78社107ブランドで利用可能。

JR九州、Tポイント/Pontaポイントとの交換サービス開始

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  2. ポルシェ『GT1』の再来、920馬力のGTハイパーカー『GTH』デビュー
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  5. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る