【夏休み】萩・石見空港、東京・大阪線の運賃助成キャンペーンを実施

航空 行政
萩・石見空港公式サイト
萩・石見空港公式サイト 全 1 枚 拡大写真

萩・石見空港(島根県益田市)は、夏の2大運賃助成キャンペーンとして、東京(羽田)線の往復が対象の「ちびっこ夏休みキャンペーン」、大阪(伊丹)線が対象の「大阪夏っ得」を期間限定で実施する。

助成対象者は益田市、浜田市、萩市、津和野町、吉賀町、阿武町の在住者・出身者。「ちびっこ夏休みキャンペーン」は往路搭乗日時点で15歳未満に限られる。対象期間は7月17日~8月31日搭乗分。東京線は期間中の往路搭乗で対象となる。助成額は、東京線が1人あたり往復1万円、大阪線が1人あたり往復5000円(片道の場合は2500円)。

必要書類は専用申請書、搭乗券(あるいは搭乗証明書)、搭乗者の年齢を証明する資料の写し(東京線往復のみ)。申請書は萩・石見空港公式サイトの「運賃助成キャンペーン」ページからダウンロードする。申請期限は9月18日(当日消印有効)。同空港は、運賃助成事業予算に限りがあるため、早めの申請を呼びかけている。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  3. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  4. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
  5. 最初にスピーカーを換えておけば、その先に明るい未来が開ける!?[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る