バイク転倒、運転者がトラックにはねられ死亡

自動車 社会 社会

22日午前6時25分ごろ、大阪府大阪市西区内の阪神高速道路・大阪港線の上りで、走行中のバイクが側壁に衝突して転倒。運転者が隣車線を走行していた大型トラックにはねられて死亡する事故が起きた。警察はトラックを運転していた43歳の男を逮捕している。

大阪府警・高速隊によると、現場は大阪市西区川口3丁目付近で片側2車線の緩やかな右カーブ。バイクは第2車線側を走行中に道路右側の側壁に単独で衝突して転倒。路上に投げ出された運転者の男性は、直後に第1車線を後ろから走行してきた大型トラックにはねられた。

男性は近くの病院へ収容されたが、全身強打が原因でまもなく死亡。警察はトラックを運転していた和泉市内に在住する43歳の男を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失傷害)の現行犯で逮捕。男性死亡後は容疑を同致死に切り替え、調べを続けている。

死亡したバイク運転者は、所持品などから府内に在住する40歳代の男性とみられ、警察では身元特定を急ぐとともに、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る