豪トヨタの主力セダン「オーリオン」にスポルティーボ

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ オーリオン の スポルティーボ
トヨタ オーリオン の スポルティーボ 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車のオーストラリア法人が5月下旬、オーストラリアで発表した『オーリオン』の2015年モデル。同車にスポーティな「スポルティーボ」が設定された。

オーリオンは、トヨタが2006年から、主にオーストラリアなどの海外市場で販売している4ドアセダン。『カムリ』をベースに開発された。現行モデルは2世代目で、2012年4月に発売されている。

今回、現行オーリオンがデビューからおよそ3年が経過して、初の本格改良を実施。2015年モデルとして、オーストラリア市場に投入された。

2015年モデルでは、スポーティグレードとして、スポルティーボを新設定。オーストラリアの開発チームが主体となり、オーストラリアの顧客と道路環境に最適な足回りとハンドリング性能を追求した。

外観は、専用エアロパーツやメッシュグリル、ワイドタイヤなどを装着。オーリオン初となる18インチアルミホイールも、スポルティーボ専用となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  4. ダイハツ『ムーヴ』フルモデルチェンジを正式発表、初のスライドドア採用で6月登場
  5. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る