靴の上から付ければ安全靴に変身…JIS規格クリアの高強度

エンターテインメント 話題
靴の上から履くだけで、従来の安全靴では守ることの出来なかった足の甲や小指までしっかりガード。装着も3ステップで簡単(画像はプレスリリースより)
靴の上から履くだけで、従来の安全靴では守ることの出来なかった足の甲や小指までしっかりガード。装着も3ステップで簡単(画像はプレスリリースより) 全 2 枚 拡大写真

 山善は29日、靴の上から履く足の防護具「フットプロテクター」の発売を開始したことを発表した。

 革靴や長靴、スニーカーなどの上からベルトで装着する足の防護具。JIS規格のS種作業用安全靴基準にある耐衝撃性能に準ずる値をクリアしており、足の甲まで包み込むため、従来の安全靴では守ることのできなかった足の甲や小指までしっかりガードすることができる。

 フリーサイズ(24~28cm)で男女ともに使用可能。工場や倉庫などの訪問者や来客用安全靴に適している。素材は本体及びアウターがポリカーボネート、インナーと底部はエラストマー樹脂、バックベルトはポリエステルとポリウレタン。そのため水洗いできるので、通気性に乏しく蒸れやすいという課題があった従来の安全靴を使いまわすことと比べると、衛生面でも優れている。

 希望小売価格はオープン価格、全国のホームセンターなどで販売される。

靴の上に装着して“安全靴”に…「フットプロテクター」が登場

《小菅@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る