観光関連ビジネスは訪日外国人にシフト…観光消費動向調査

自動車 ビジネス 国内マーケット
2014年(平成26年)の延べ旅行者数と旅行消費額
2014年(平成26年)の延べ旅行者数と旅行消費額 全 4 枚 拡大写真

 観光庁は30日、旅行・観光消費動向調査で2014年における年間値の確定値を発表。国内旅行の延べ旅行者数は前年比5.7%減の5億9522万人、国内旅行消費額は前年比8.1%減の18.5兆円だった。

 延べ旅行者数と消費額を過去5年の推移で見てみると、どちらもほぼ横ばいからじわりと減少傾向にあることがわかる。一方で好調なのは訪日外国人旅行の市場だ。

 3月発表の訪日外国人消費動向調査における2014年の年間値の確報では、訪日外国人客数は前年比29.4%増の1341万3467人、旅行消費額も前年比43.1%増の2兆278億円。1人あたりの旅行支出は前年比10.6%の15万1174円と、いずれも前年を大きく上回っている。

 訪日外国人の客数と消費額を過去5年の推移で見てみると、東日本大震災に見舞われた11年は大きく落ち込んだものの、その後はどちらも右肩上がりの大きな伸びを示している。

 規模そのものは国内旅行市場のほうが大きいものの、訪日外国人旅行の市場拡大は著しく、2020年に東京オリンピック・パラリンピックの開催を控えていることを考慮すると、今後も市場成長が見込まれる。観光関連ビジネスにおいて、顧客ターゲットを訪日外国人へも広げることが得策であることは、こうした客観的なデータを見ても明らかだ。

観光関連ビジネスは顧客ターゲットを訪日外国人へ!旅行・観光消費動向調査

《加藤/H14》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る