【F1 日本GP】西エリアチケット、7月12日発売…3日間通しで大人9000円

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
立体交差が見える西コースGエリア
立体交差が見える西コースGエリア 全 2 枚 拡大写真
鈴鹿サーキットは、F1日本グランプリ「西エリアチケット」を数量限定で7月12日より発売する。

今年新設した「西エリアチケット」は、3日間通しで1万円を切る価格設定が大きな特徴。価格は大人9000円、15歳~23歳は6000円、3歳~中学生は3000円となっている。

観戦可能エリアは、主にコース後半の立体交差、130R、スプーン、西ストレートの4か所。個別の座席は用意されないが、これらのエリア内であれば、自由に移動し観戦が可能となっている。

さらに、9月24日から28日まで有効なモートピアパスポートが付帯。期間中、ゆうえんち「モートピア」ののりものが乗り放題となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ブルーインパルス、世界陸上東京大会で展示飛行へ 9月13日
  4. VW『ID. CROSS』発表、『Tクロス』サイズの小型電動SUV提案…IAAモビリティ2025
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る