廃食油から再生したバイオディーゼル燃料で耐久レースに参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2015もてぎEnjoy耐久レースに参戦する「なでしこ関東自校カローラ」
2015もてぎEnjoy耐久レースに参戦する「なでしこ関東自校カローラ」 全 1 枚 拡大写真

バイオマス・ジャパンは、廃食油などから再生したバイオディーゼル燃料(BDF)を燃料に使ったレース車が、ツインリンクもてぎで開催される4輪の耐久レースに出走すると発表した。

バイオディーゼル燃料は、廃食油などの植物油脂を原料に、ディーゼル車や業務用ボイラーなどの軽油代替燃料として利用する。バイオマス由来のため、CO2排出削減、温暖化対策や循環型社会の一翼を担うクリーンエネルギーとして注目されている。

バイオマス・ジャパンは、太章興産とともに、カルビーから排出した廃食油をBDFに再利用し、配送車に利用している。

今回、レーシングドライバーでアスリートタレントの塚本奈々美さん監修のもと、ドライバー、メカニックすべて女性で、関東工業自動車大学校の学生が中心となって構成されたチーム「なでしこ関東自校カローラ」が、7月18、19日にツインリングもてぎロードコースで開催される「2015 もてぎEnjoy耐久レース」に、バイオ燃料のカローラディーゼルで参戦する。

バイオマス・ジャパンがBDFを供給する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. F1マシンの設計者が手がけた新型軽量スポーツカー『N1A』米国初公開
  4. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
  5. 『フリード』『シビックe:HEV』の適合を追加、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る