【プレス・板金・フォーミング展】40年前のマシンを最新システムで再生…「しのはらプレスサービス」

自動車 ビジネス 企業動向
クラッチを油圧式に換装
クラッチを油圧式に換装 全 4 枚 拡大写真

 東京ビッグサイトで開催中の「MF-Tokyo 2015 プレス・板金・フォーミング展」では多数のプレス機、塑性加工マシン、およびその関連製品・技術が展示されている。

 大手工作機械、マザーマシンメーカーの中に「リビルド」や「リフォーム」を得意とする機械メーカーがあった。千葉県船橋市の「しのはらプレスサービス」は、旧式のプレス機や工作機械を修理・再生するだけでなく、コントローラを最新のPLCに置き換えたり、センサーと組み合わせてオートメーションを拡張したりしてくれる。

 古いマシンをOHしたいが、メーカーが対応できない年式だったり、補修部品が手に入らない。あるいは、ラインを変更したいが機械のリプレースは設置工事など予算的に難しい。このようなニーズに既存のマシンをベースに再生、カスタマイズに対応する。カスタマイズしたものは、メーカーのサービスが受けられなくなっても、同社が面倒をみてくれる。

 会場の展示ブースでは40年前のプレス機を再生したものをデモしていた。

 景気が上向いているとはいえ、設備投資はどの工場でも悩みの種だろう。担当者によれば、ケースバイケースだが、リビルドなら新しい設備を入れ替えるより6~70%のコストダウンも可能だという。

【プレス・板金・フォーミング展】40年前のマシンを再生……工作機械のリビルドに強い「しのはらプレスサービス」

《HANJO HANJO編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る