【VW パサート 新型発表】伸びやかでひとクラス上の高級感漂うデザインに

自動車 ニューモデル 新型車
VW パサート
VW パサート 全 16 枚 拡大写真

フォルクスワーゲングループジャパンは8代目となる新型『パサート』を発表した。基本的なプロポーションを見直した結果、そのデザインはひとクラス上の高級感を漂わせているという。

新型パサートは、「前後のオーバーハングを極端に切り詰めて、キャビンをなるべくクルマの後方に移すことにより、ボンネットを長く見せ、非常に伸びやかなプロポーションとなる。その結果、ひとクラス上のより高級感の漂う雰囲気をもたらしている」とは、同社マーケティング本部プロダクト・マーケティング課プロダクトマネージャーの越知竜士さんだ。

更にこの基本プロポーションの見直しだけではなく、ディテールにもこだわった。越知さんは、「チーフデザイナーによると、彫刻を意識してデザインしたといっている。更に、他のVW車と同様、意味のないプレスラインはひとつもないと言い切っている」と話す。特にサイドに流れる特徴的なキャラクターラインは、「パワフルさを表現し、また、その面に表される陰影により、より上級クラスに相応しい雰囲気を作り出すことに成功している」とコメント。

このキャラクターライン上にはドアハンドルが配された。越知さんは「この製造品質も、新型パサートのデザインに上級かつエモーショナルな雰囲気を与えている。我々はこの新型パサートのデザインをニューエモーショナルデザインと呼んでいる」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これだよこれ!」人気のネオクラシック、ホンダ『GB350』にツートンカラー登場!「スタイリッシュで好き」など高評価
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  5. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る