無限、N-ONE用エアロパーツに新カラー追加…レース向けエキゾーストも新規開発

自動車 ビジネス 国内マーケット
無限 N-ONE
無限 N-ONE 全 5 枚 拡大写真
無限(M-TEC)は、マイナーチェンジを受けたホンダ『N-ONE』に対して各種パーツを開発、発表し、7月17日より全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店より順次発売する。

無限では2012年11月にN-ONEが登場して以来、「LITTLE DYNAMITE」をコンセプトに迫力のセンター出しデュアルエキゾーストシステムやタイプに合わせてデザインしたエアロパーツなど、幅広いパーツをラインナップしてきた。今回のマイナーチェンジでは、エアロパーツのカラーを追加するなど、N-ONEの魅力をさらに拡大する設定としている。

エアロパーツでは、フロントの印象を大きく変えるとともに、LEDフォグライトやエアロイルミネーションもオプション装着可能なフロントエアロバンパータイプと、手軽にスポーティなスタイリングが楽しめるロアスポイラータイプの2タイプを設定。どちらもリアはセンターデュアルタイプのデュアルエキゾーストシステムと組み合わせることができる。また、ワンメイクレース「N-ONE OWNER'S CUP」に最適なスポーツエキゾーストシステムを新規開発。ナンバー付きレースに最適な速さと、普段使いに適した消音性能を兼ね備えた仕様となっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  4. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  5. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る