GMジャパン、キャデラック ATS-V と CTS-V を導入…カスタムプレオーダーは8月23日まで

自動車 ニューモデル 新型車
キャデラックCTS-V(左)&ATS-V(右)
キャデラックCTS-V(左)&ATS-V(右) 全 4 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、同社ブランドのひとつであるキャデラックのスーパースポーツセダン「Vシリーズ」の第3世代新型キャデラック『ATS-V』と『CTS-V』のカスタム・プレオーダー・キャンペーンを7月21日から8月23日までの期間、実施すると発表した。

Vシリーズは、キャデラック・ラグジュアリー・セダンをベースに、キャデラック・レーシング直系の最先端テクノロジーで、高次元の走行性能を追求した究極のスーパー・スポーツセダン。サーキット仕様のパフォーマンスと高品位なラグジュアリーさを兼ね備え、かつ、キャデラック・ブランドの特徴であるデザイン性と最先端のテクノロジーの頂点を極めたモデル。

エントリーモデルとなる「ATS-V」は、キャデラックのVシリーズ史上、最小最軽量でありながら、最高出力346Kw(470ps)/5850rpm、最大トルク603N・m(61.5kgm)/3500rpmを発生する。また、3.6リットルツインターボエンジンの0-60mph(約96.6km/h)加速は、3.8秒とセグメント最速レベルの加速性を実現。サーキット走行においても優れたハンドリングを楽しめる。

カスタム・プレオーダーで選択可能なアイテムは、ボディカラー(5色)、インテリアカラー(2色)、カーボンファイバーエアロ&セーフティパッケージの有無、ホイール(2種)、ブレーキキャリパー・カラー(3色)、電動スライディングサンルーフの有無などで、価格は950万円から。

さらに、ミッドサイズの「CTS-V」は、6.2リットルV8エンジンが誇る最大出力477Kw(649ps)、最大トルク855N・m(87.2kgm)/3600rpm(北米測定値)のハイパフォーマンスとアメリカン・ラグジュアリーが融合したモデル。0-60mph(約96.6km/h)加速は、3.7秒。

カスタム・プレオーダーで選択可能なアイテムは、ボディカラー(6色)、インテリアカラー(3色)、カーボンファイバー・エアロパッケージ&レカロシートの有無、シートタイプ(2種)、ホイール(2種)、ブレーキキャリパー・カラー(3色)などで、価格は1290万円から。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る