ソユーズ宇宙船がISSにドッキング、油井宇宙飛行士がISS長期滞在を開始
宇宙
エンタメ・イベント

ソユーズTMA-17M宇宙船は、片側の太陽電池パドルが展開していない状況となっていたものの、7月23日11時45分(日本時間)にISSと無事にドッキングした。ハッチのリークチェック(気密点検)やソユーズ宇宙船内とISS内の均圧化などを行った後、同日13時56分にハッチオープンした。
油井宇宙飛行士は、今年12月頃、ソユーズ宇宙船(43S/TMA-17M)で帰還するまでの約5カ月間、ISSに滞在する予定。ISSへの長期滞在中、生命科学、物質・物理科学、宇宙医学等の様々な実験・技術開発テーマに取り組むとともに、フライトエンジニアとして、ロボットアームの操作など、ISSの運用に欠かせない重要な役割を担う。
油井宇宙飛行士は2009年にISSに搭乗する宇宙飛行士として選抜され、2012年に今回の第44次/45次ISS長期滞在クルーに任命された。
《レスポンス編集部》