【VW パサート 新型発表】力強いショルダーが生む、意外な利点

自動車 ニューモデル 新型車
VW パサート 新型のデザインスケッチ
VW パサート 新型のデザインスケッチ 全 8 枚 拡大写真

新型VW『パサート』は、次世代プラットフォーム「MQB」をもとに、長いホイールベースと短いオーバーハング、そしてキャビンが後方に位置する新しいプロポーションを備えている。

このプロポーションを土台に、「ダイナミックでエレガントなショルダーのモチーフを考えた」と話すのは、フォルクスワーゲンAGエクステリアデザインのダニエル・シャルフシュヴェアトさん。このショルダーとは、サイドを走るキャラクターラインとその上のサイドウインドウとの間で、張りを持たせた面構成を指している。

ショルダーラインはフロントホイールアーチから力強く伸び、キャビンはリアに行くに従って徐々に低くなっている。更に、ショルダー部分はリアに行くほど、筋肉質な表現で、リアホイールに向かって力強い印象を与えている。

更に「このショルダーラインは精緻なアンダーカット(ショルダーライン下の断面)によって強調されている」と話す。「ここでは光と影が相互に作用していることを見ることが出来、車高を低く見せることに一役買っている。その結果、クルマの長さを強調しているのだ」と説明。

また、アンダーカットのもうひとつの利点として、「力強いショルダーとホイールアーチを同時に実現できることだ」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る