【鈴鹿8耐】「チームメイトのおかげで再び表彰台に」…3位 TEAM KAGAYAMA

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
No.17 TEAM KAGAYAMA
No.17 TEAM KAGAYAMA 全 5 枚 拡大写真

今年で38回目を迎えた2015“コカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレース。3年連続の3度目の表彰台を獲得し、3位に入ったNo.17 TEAM KAGAYAMA(加賀山就臣/芳賀紀行/清成龍一)のライダーたちのコメントを拾った。

加賀山就臣
「ヤマハファクトリーチームやTSRの壁は高かったが、再び表彰台に上がれたのはチームメイトのおかげ。今日は荒れたレースとなり、自分も転倒してしまったが、チームメイトがリカバリーしてくれたし、チームスタッフもそんな状況に迅速に対応してくれたのも大きかった」。

芳賀紀行
「今年も3位表彰台に上がれたのは素晴らしいことだと思うし、プライベーターとしては上出来。清成選手が3スティント走ってくれたのが大きかったね。来年のことは分からないが、チャンスがあれば優勝を目指してまた出場したい」。

清成龍一
「レースウィーク初日と2日目に自分が転倒してしまい、十分なテストができなかったことが上位2台との差となってしまった。それでも3位になれたのはうれしいし、チームメイトやチームスタッフに感謝したい」。

《佐久間光政》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  2. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  3. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  4. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  5. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る