三菱ふそう、大型観光バス エアロクィーン などに車線逸脱警報装置

自動車 ニューモデル 新型車
三菱ふそう エアロクィーン
三菱ふそう エアロクィーン 全 1 枚 拡大写真

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、安全機能・燃費性能を改良した、大型観光バス『エアロクィーン』、『エアロエース』と『エアロエース ショートタイプMM』を、7月24日より発売した。

3車種は、三菱ふそうが世界に先駆けて開発した、運転注意力モニター/車線逸脱警報システム「MDAS-III」に改良を加え、「車線逸脱警報装置(LDWS)の保安基準」に適合。全車に「車線逸脱警報装置」を標準装備し、安全運転を積極的にバックアップする。

また、エアロクィーンとエアロエースは、6R10エンジンに新型エアコンプレッサを採用し、さらなる燃費性能の向上を実現。平成27年度重量車燃費基準+15%を達成し、自動車重量税は免税、自動車取得税は非課税となった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ブルーインパルス、世界陸上東京大会で展示飛行へ 9月13日
  4. VW『ID. CROSS』発表、『Tクロス』サイズの小型電動SUV提案…IAAモビリティ2025
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る