カンタス航空ブリスベン線、8月就航…モートン島やゴールドコーストへの“近道”

航空 企業動向
ブリスベンの市街地をゆっくりと愛でながら……
ブリスベンの市街地をゆっくりと愛でながら…… 全 8 枚 拡大写真

カンタス航空は8月1日から、羽田-シドニー(B747使用)、成田-ブリスベン(A330使用)の2路線で直行便を毎日運航させる。そのなかでもブリスベン線に充当されるA330には、離着陸時もリクライニングできるフルフラットベッドを備えた「ビジネススイート」を順次導入する。

この成田-ブリスベン線の直行便就航にあわせ、クイーンズランド州(QLD)政府観光局は、モデル行程を発表。ブリスベン市内の観光に加え、市街地から約50km北東に浮かぶモートン島を周遊する4日間プランを教えてくれた。

「初日はブリスベンの市内をゆっくりとまわり、2・3日目をモートン島で過ごす。ブリスベン港から高速船で1時間ほどで島に入り、タンガルーマ(Tangalooma Island Resort)で野生イルカの餌付けを体験したり、4輪バギーでビーチを走破したり…」と担当者。カンタスのQF62便でブリスベン空港に朝7時に到着し、初日はブリスベン市内を観光。2日目の夜をモートン島で過ごし、3日目の夕方にブリスベンへ戻るという流れで、QLD州の州都とリゾートアイランドの両方を体験するボリュームだ。

「“食”でQLDを体感するならば、この州を代表するビール、フォーエックス(XXXX)の工場見学ツアーもいい。このエリアのアートの“いま”を感じるならばGoMA(QLD近代美術館)や、QLD文化センターなどのサウスバンクエリアゆっくりと歩きたい」(担当者)

また、ブリスベンを拠点とし「ゴールドコーストへの1~2泊のツアーも楽しめる」という。「初日はブリスベン市街をめぐり、2日目にエアトレイン(クイーンズランド鉄道)やバスでゴールドコーストへ。所要時間は1時間ほど。モートン島とはまた違った、豪州最大のリゾートビーチのひとときを楽しめる」とも話していた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る