「26億リンギは献金」汚職摘発委が発表…献金の出所について追求の声 マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアのナジブ・ラザク首相(参考画像)
マレーシアのナジブ・ラザク首相(参考画像) 全 2 枚 拡大写真
汚職摘発委員会(MACC)は、ナジブ・ラザク首相名義の銀行口座に振り込まれたとする26億リンギに関する調査結果を発表。入金があったのは事実だとした上で、メディアで指摘されているような1MDBからではなく「献金」だと説明した。

ただMACCは献金を行なった人物については口を閉ざしており、MACCのこうした調査姿勢に対する疑念の声が上がっている。野党や汚職を追及する民間団体などからは巨額な献金の出所について更なる調査を求める声が上がっており、ナジブ首相は依然として厳しい立場に立たされている。

野党・汎マレーシア・イスラム党(PAS)は、「26億リンギが正当な資金であるならなぜ口座を突然閉鎖したのか」、「政治献金を行なったのは誰なのか」、「献金に際して何らかの条件はつけられていたのか」、「1MDBからの入金でないなら、なぜ誤った報道を行なった米ウォール・ストリート・ジャーナルを訴えないのか」といった10項目の質問状をMACCに提出した。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  6. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  7. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  8. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  9. ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
  10. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る