中型トラックと衝突で軽乗用車が炎上、2人が重軽傷

自動車 社会 社会

3日午後7時40分ごろ、京都府福知山市内の国道9号を走行していた軽乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた中型トラックと正面衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車側の2人が重軽傷。トラックの運転者も負傷している。

京都府警・福知山署によると、現場は福知山市三和町菟原中付近で片側2車線と1車線の直線区間。軽乗用車がカーブを進行中に対向車線側へ逸脱。直後に対向車線を順走してきた中型トラックと正面衝突した。

双方の車両は中破炎上。いずれの乗員も炎上前に車外へ脱出したが、軽乗用車の助手席に同乗していた49歳の女性が骨折などの重傷。運転していた18歳の女性が打撲などの軽傷を負った。トラックを運転していた45歳の男性も足を打撲するなどの軽傷を負い、近くの病院へ収容されている。

警察では軽乗用車の運転者が進路を見誤った可能性もあるとみて、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る