【新聞ウォッチ】宮崎あおいさんも追突事故、後を絶たない“女優ドライバー”の不注意

モータースポーツ/エンタメ 出版物
宮崎あおい(参考画像)
宮崎あおい(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。

2015年8月11日付

●三菱自PHV新車投入、17年から欧米参入に対抗車種増加(読売・8面)

●覚悟の夏、ホンダ八郷隆弘社長、車に個性「らしさ」生む現場(読売・8面)

●高卒運転手採用、ヤマト6割増へ、将来の人手不足見込み(朝日・5面)

●日航機墜落あす30年(産経・1面)

●東武鉄道半世紀ぶり雄姿(産経・10面)

●宮崎あおいさんが追突事故(産経・20面)

●輸入車低価格時代ベンツ、VW抜き16年ぶりトップ(東京・7面)

●東北新幹線窓ガラスひび、レール下の鋼板接触か(東京・25面)

●インド新車販売11%増、7月、スズキなど積極投入(日経・9面)

●ザ・プロジェクト、変革に挑む、トヨタ・マツダ提携の真意、車の「楽しさ」魅力探る(日経・12面)

●EV駐車場身近に 都内ビル・マンション(日経・31面)

ひとくちコメント

女優の宮崎あおいさんが運転中に追突事故を起こしていたという。

きょう産経などが社会面で報じているが、事故の現場は東京都渋谷区道玄坂の国道246の渋谷駅西口前の路上。8月8日午後11時45分ごろで、時速20キロ程度で走行中の宮崎さんが運転する乗用車が前の車に気付くのが遅れて、前方の乗用車と追突したそうだ。

宮崎さんの乗用車に衝突被害軽減の自動ブレーキが装備されていたのかどうかは定かではないが、宮崎さんも追突された乗用車の男性もけがはなかったのは不幸中の幸いだろう。

宮崎さんといえば、三菱自動車の電気自動車『i-MiEV(アイミーブ)』のテレビCMでもおなじみ。運転が未熟なのか、それとも深夜で疲れていたのかの理由はわからないが、ハンドルを握ったならば細心の注意を払わなくてはならないのは当然だ。それにしても、先月は元AKB48の前田敦子さんもタクシーと接触事故を起こしたばかりで、人気女優の自動車事故が後を絶たない。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る