Googleストリートビュー、世界の「戦争遺跡」50ヵ所をまとめて公開

エンターテインメント 話題
「終戦70周年記念 - ストリートビュー」トップページ
「終戦70周年記念 - ストリートビュー」トップページ 全 5 枚 拡大写真

 グーグルは14日、終戦70周年を記念し、ストリートビューで撮影された第二次世界大戦の戦争遺跡について、まとめを公開した。あわせて旭浜トーチカ、赤山地下壕跡、大久野島の毒ガス貯蔵庫跡などのストリートビューが、同日新たに公開された。

 同社では、2010年からパノラマ画像の撮影を開始。2015年には国内の11ヶ所が新たに追加されたとのこと。慰霊碑や滑走路などがあり当時の様子が残っているもの、すっかり変わってしまったものなど、太平洋地域を中心に、日本国内外の約50個所が閲覧可能だ。

■主な戦争関連施設一覧
旭浜トーチカ(北海道)
中島飛行機 地下軍需工場(大谷石地下採掘場)(栃木県)
皇居外苑砲台跡(東京都)
旧日立航空機立川工場変電所(東京都)
猿島の砲台跡(神奈川)
大阪城天守閣のずれた石垣(大阪府)
大久野島の毒ガス貯蔵庫跡(広島県)
原爆ドーム(広島県)
回天発射訓練基地(山口県)
浦上天主堂(長崎県)
ホタル館富屋食堂(鹿児島県)
ひめゆりの塔(沖縄県)
沖縄慰霊碑(沖縄県)
首里教会(沖縄県)
横井ケーブ(グアム島)
バンザイクリフ(サイパン島)
スーサイドクリフ(サイパン島)
原爆搭載地点(テニアン島)
 など

終戦70周年記念ストリートビュー、グーグルが戦争遺跡をまとめて公開

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る