三井のリパーク、EV・PHV用充電器を設置…首都圏を中心に合計約200台

エコカー EV
三井のリパーク 南八幡5丁目第3駐車場
三井のリパーク 南八幡5丁目第3駐車場 全 2 枚 拡大写真

三井不動産リアルティとNECは、首都圏の三井のリパーク駐車場を中心に、合計約200台の電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)用充電器を設置し、有料充電サービスの提供を開始する。

無人の時間貸駐車場1か所につき最大で20台の充電器、合計約200台もの大規模設置は業界初の取り組みとなる。

両社は9月1日に三井のリパーク 南八幡5丁目第3駐車場でサービスを開始し、第2弾は同六本木3丁目第2駐車場を予定しており、今年末までに約200台まで拡大する予定だ。

三井不動産リアルティは、政府による「次世代自動車充電インフラ整備促進事業」の補助制度を活用し、三井のリパーク駐車場に、NEC製のEV・PHV用壁掛け型普通充電器と、複数の充電器の利用者認証や課金管理、監視・制御などを一元的に行う壁掛け型充電コントローラを設置。 NECは、三井不動産リアルティから充電設備を借用し、EV・PHV利用者に有料サービスを提供する。

両社は、全国都市部を中心に時間貸し駐車場を展開する三井のリパークに充電インフラを設置することで、駐車場の利用頻度が高い商用車や、自宅に充電設備のない自家用車のこまめな充電をサポート。次世代自動車の普及促進に貢献していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る